夫婦で4年の世界一周等80ヵ国550件以上の世界遺産を訪問!
世界遺産検定マイスターにも合格イェイ!
経験と知識を活かし、世界遺産を中心に写真と共に情報発信!
本ブログ掲載写真はFacebookでまとめてます!
元旦に世界遺産訪問550件達成!インドの世界遺産「ジャイプールにあるジャンタール・マンタール」!
年末年始でインドのゴールデン・トライアングル(デリー・アーグラ・ジャイプール)を巡る世界遺産旅行をイェイ!2020年1月1日、元旦のおめでたい日に、インドの世界遺産「ジャイプールにあるジャンタール・マンタール」で、遂に世界遺産訪問550件を達成しました!6歳の1/2号(にぶんのいちごう)も世界遺産訪問50件を達成イェイ!イェイ!イェーイ!
マハラジャが建造した天文台「ジャンタル・マンタル」
記念すべきセカイエの訪問550件目の世界遺産となったのは、ちょっとマニアックなインドの世界遺産「ジャイプールにあるジャンタール・マンタール」!インドの世界遺産の中では他とは少し毛色の異なるもので、この地を治めていたマハラジャのジャイ・シン2世によって建造された天体観測施設群なんで・す・YO!

1/2号も世界遺産の写真をビシバシ撮ってます!
上の写真の奥に見える大きな三角形の建造物は「サムラート・ヤントラ」と呼ばれる天測儀で、北極星を指していて天測距離や子午線などを測ることができます。ジャンタル・マンタルにはこのような天体観測施設がウジャウジャあって、オブジェとして見るだけでも楽しめますが、ガイドがいないとどれも何に使うのか全く分からないぜイェーイ!
そんなジャンタル・マンタルの場所ですが、ジャイプールの見所である「シティ・パレス」のお隣で、「風の宮殿(ハワー・マハル)」にも近いので、訪れやすいリッチな立地なんで・す・YO!

風の宮殿からもばっちり、ジャンタル・マンタルのサムラート・ヤントラが見えます!
世界遺産訪問550件達成!
いやー、それにしてもここまでの道のりは長かった!
遂に遂に、世界遺産訪問も550件まできましたので、セカイエ恒例の記念写真をイェイすることに!世界遺産訪問数の節目となる世界遺産では、達成した訪問数の数字を体を使って表現してきているのですが、例えば、メキシコの世界遺産「リュウゼツラン景観と古代テキーラ産業施設群」で世界遺産訪問500件を達成した際は、体を使って「5・0・0」をこんな感じで表現イェイ!
「5」を1号が担当し、残り2つの「0」をメキシコの青年2名が担当イェイ!それにしてもこの「5」は、今見ても美しい仕上がり!
その他にも下表のとおり記念撮影を実施しています!
それでは、世界遺産訪問550件達成の記念写真をどうぞ!
今回はもちろん「550」を表現しましたYO!
一番左の「5」をインドの方にお願いし、真ん中の「5」を1号が担当、そして「0」を1/2号が担当しました!

周りの人たちが不思議そうに見てる中で撮影
1号の「5」のキレに全く衰えは感じられず、1/2号も体の柔らかさを活かして「0」をきれいに演じきりましたが、インドの方のカメラ目線に全部もってかれたぜイェーイ!ご協力ありがとうございました!
そんでもって1/2号は世界遺産訪問50件達成!
1/2号は、セカイエの550件達成に先んじて、インドの世界遺産「タージ・マハル」で見事、世界遺産訪問50件を達成!

実は「5・5・0」の前に、「5・0」をやってました!
6歳で世界遺産訪問50件達成は、中々の快挙でしょう!キッズ世界遺産ニストとして、これからも頑張ってイェイして欲しい!
ちなみに今回の、インドのゴールデン・トライアングル(デリー・アーグラ・ジャイプール)を巡る世界遺産旅行では、9件の世界遺産をイェイしました!1号と2号は再訪の世界遺産が6件あったため、新しく訪問した世界遺産はジャイプール拠点の3件でしたが、1/2号は初めてのインド旅行だったため、世界遺産訪問数が一気に9件増えました!
よって現時点で、世界遺産訪問数は「552件」、1/2号としては「55件」イェーイ!
1/2号がインドで訪問した9件の世界遺産の写真は、本人が「Instagram」にあげてますのでどうぞ!
また、セカイエが訪れた世界遺産は1/2号の訪問リストも含め、こちらの「世界遺産訪問リスト」をどうぞ!どうぞ!
最後に遅くなりましたが、1/2号から新年のご挨拶!
2019年に世界遺産になったばかりのインドの「ラジャスターン州のジャイプール市街」にある「風の宮殿(ハワー・マハル)」が一望できるカフェからお届けイェイ!小マダムみたいな仕上がりで・す・YO!
今年もよろしく、イェイ!イェイ!イェーイ!

2021年新年のご挨拶&かくし芸!
新年あけましておめでとうございまイェーイ!今年もよろしくお願イェします!昨年の年末年始はインドの世界遺産旅行に行ってましたが、今年はもちろん日本でゆっくりイェーイ!「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」から新年のご挨拶と、かくし芸の披露がありますので是非、動画をご覧ください!
続きを読む![7歳で世界遺産検定2級挑戦![6] 祝2級合格!気になる得点発表! 7歳で世界遺産検定2級挑戦![6] 祝2級合格!気になる得点発表!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2020/08/sekaiisankentei2card-thumb-1200xauto-879.jpg)
7歳で世界遺産検定2級挑戦![6] 祝2級合格!気になる得点発表!
キッズ世界遺産ニスト企画!小学二年生の7歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2020年7月5日の世界遺産検定2級試験にチャレンジ!先日のブログ「7歳で世界遺産検定2級挑戦![5] 運命の試験結果発表!」で、世界遺産検定2級合格をお知らせしましたが、結果通知書が送られてきましたので、試験で何点取れたか発表イェーイ!
続きを読む![7歳で世界遺産検定2級挑戦![5] 運命の試験結果発表! 7歳で世界遺産検定2級挑戦![5] 運命の試験結果発表!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2020/08/sekaiisan_test2_pass-thumb-1200xauto-877.jpg)
7歳で世界遺産検定2級挑戦![5] 運命の試験結果発表!
キッズ世界遺産ニスト企画!小学二年生の7歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2020年7月5日の世界遺産検定2級試験にチャレンジ!見事、世界遺産検定2級に合格してたぜイェーイ!
続きを読む
子連れインドで9件の世界遺産を訪問!小学一年生(6歳児)と行くインド8日間の旅!
年末年始(2019-2020年)にインドのゴールデン・トライアングル(デリー/アーグラ/ジャイプール)をめぐる世界遺産旅行をイェイ!1号&2号は世界遺産訪問550件を達成し、当時6歳の1/2号(にぶんのいちごう)も世界遺産訪問50件を達成!思い出深い旅行となりました。というわけで、子連れインド旅行で訪れた世界遺産やルート、移動手段、ホテルなどの情報をご紹介イェーーイ!
続きを読む![6歳で世界遺産検定3級挑戦![10] 祝3級合格!気になる得点発表! 6歳で世界遺産検定3級挑戦![10] 祝3級合格!気になる得点発表!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2020/02/sekaiisankentei3kyu_card-thumb-1200xauto-782.jpg)
6歳で世界遺産検定3級挑戦![10] 祝3級合格!気になる得点発表!
キッズ世界遺産ニスト企画!小学一年生の6歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2019年12月15日の世界遺産検定3級試験にチャレンジ!先日のブログ「6歳で世界遺産検定3級挑戦![9] 運命の試験結果発表の日!結果速報、合格イェーイ!」で、世界遺産検定3級合格をお知らせしましたが、結果通知書が送られてきましたので、試験で何点取れたか発表イェーイ!
続きを読む![6歳で世界遺産検定3級挑戦![9] 運命の試験結果発表の日!結果速報、合格イェーイ! 6歳で世界遺産検定3級挑戦![9] 運命の試験結果発表の日!結果速報、合格イェーイ!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2020/01/sekaiisankentei3kyugoukaku-thumb-1200xauto-776.jpg)
6歳で世界遺産検定3級挑戦![9] 運命の試験結果発表の日!結果速報、合格イェーイ!
キッズ世界遺産ニスト企画!小学一年生の6歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2019年12月15日の世界遺産検定3級試験にチャレンジ!本日、合否結果を世界遺産検定受検者用のマイページで確認できる日だったのですが、見事、世界遺産検定3級に合格してたぜイェーイ!
続きを読む![6歳で世界遺産検定4級挑戦![12] 祝4級合格!気になる得点発表! 6歳で世界遺産検定4級挑戦![12] 祝4級合格!気になる得点発表!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2019/08/IMG_7742-thumb-1200xauto-746.jpg)
6歳で世界遺産検定4級挑戦![12] 祝4級合格!気になる得点発表!
キッズ世界遺産ニスト企画!小学校に入学したばかりの6歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2019年7月7日の世界遺産検定4級試験にチャレンジ!先日のブログ「6歳で世界遺産検定4級挑戦![11] 運命の試験結果発表の日!結果速報、合格イェーイ!」で、世界遺産検定4級合格をお知らせしましたが、結果通知書が送られてきましたので、試験で何点取れたか発表イェーイ!
続きを読む![6歳で世界遺産検定4級挑戦![11] 運命の試験結果発表の日!結果速報、合格イェーイ! 6歳で世界遺産検定4級挑戦![11] 運命の試験結果発表の日!結果速報、合格イェーイ!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2019/07/IMG_6981-thumb-1200xauto-736.jpg)
6歳で世界遺産検定4級挑戦![11] 運命の試験結果発表の日!結果速報、合格イェーイ!
キッズ世界遺産ニスト企画!小学校に入学したばかりの6歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2019年7月7日の世界遺産検定4級試験にチャレンジ!私、セカイエ2号による全力サポート体制で試験に挑みました!本日、合否結果を世界遺産検定受検者用のマイページで確認できる日だったのですが、見事、世界遺産検定4級に合格してましたイェーイ!本当におめでとう、1/2号!
続きを読む
4年間の世界一周世界遺産旅行(セカイエツアー)出発から10周年!
思えば、セカイエツアーに旅立ったのは、2008年7月9日。
この度めでたく、セカイエツアー開始から10周年を迎えました!イェイのイェイのイェーーーイ!!
出発初日の旅日記「博多から船で韓国の釜山に到着!」を見ると、あの頃のハチャメチャぶりが蘇ってきて、ちょっぴり恥ずかしい感じすらします。
続きを読む
自己紹介:『世界遺産ニスト』として頑張ります!
セカイエの営業・メディア対応担当、自称『世界遺産ニスト』の1号です!
こんな私ですが何と2014年9月世界遺産検定マイスターに一発合格!
そして2018年3月には世界遺産アカデミー認定講師に!
4年間かけて世界中の世界遺産を旅した知識と経験を活かしてブログを更新していきます。イェーイ!!
続きを読む