夫婦で4年の世界一周等80ヵ国550件以上の世界遺産を訪問!
世界遺産検定マイスターにも合格イェイ!
経験と知識を活かし、世界遺産を中心に写真と共に情報発信!
8歳で世界遺産検定1級挑戦![1] 試験まであと1週間!
2号
- 2021-06-27
- 8歳で1級挑戦| キッズ世界遺産ニスト| 世界遺産| 世界遺産検定
お久しぶりです!キッズ世界遺産ニスト企画!小学三年生(8歳)「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2021年7月4日の世界遺産検定1級試験に挑戦イェーイ!
昨年、7歳で世界遺産検定1級にチャレンジするも、200点満点中117点であえなく不合格(140点で合格)。リベンジを狙いますYO!
いよいよ試験まで残り1週間!
これまで1級挑戦に関して情報発信をほとんどしていませんでしたが、これは少しでも学習時間を確保するためでした!来週の試験に向けてかなりの勉強時間を割いてきましたが、それでも現在の感触は、130点取れるかどうかという手応えです。。厳しいっす、1級。。
世界遺産検定の分厚いテキスト上下巻を、1号と2号が1ページ1ページ解説していくスタイルで学習を進めていましたが、やっぱり1/2号の頭には中々入っていきません。
そこで最終的に辿り着いた学習方法は、、、
語呂合わせイェーイ!

かわいいイラスト付きで・す・YO!
語呂:給食を上手につくる母、パーマ
- 給食:キューの王立植物園
- 上手につくる母:ジョージ3世の母
- パーマ:パーム・ハウス
私2号が「世界遺産語呂ニスト」、いや「世界遺産ハイパー語呂クリエイター」になり、こんな感じで、日本を除く全世界遺産の半分以上に語呂を作りました!結構たいへんイェイ!イェイ!イェーイ!
世界遺産学習の王道からは明らかに外れるのですが、覚えるには語呂しかないと判断イェーイ!
さぁ、語呂作戦は果たして合格をもたらすのか!?
というわけで、応援よろしく、イェイ!イェイ!イェーイ!
(参考)7歳で世界遺産検定1級・2級、6歳で3級・4級挑戦!
タグ : 小学三年生
![8歳で世界遺産検定1級挑戦![4] 祝1級合格!気になる得点発表! 8歳で世界遺産検定1級挑戦![4] 祝1級合格!気になる得点発表!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2021/08/sekaiisankentei1card-thumb-1200xauto-1034.jpg)
8歳で世界遺産検定1級挑戦![4] 祝1級合格!気になる得点発表!
キッズ世界遺産ニスト企画!小学三年生(8歳)「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2021年7月4日の世界遺産検定1級試験にチャレンジ!先日のブログ「8歳で世界遺産検定1級挑戦![3] 運命の試験結果発表!」で1級合格をお知らせしましたが、結果通知書が送られてきましたので、試験で何点取れたか発表イェーイ!
続きを読む![8歳で世界遺産検定1級挑戦![3] 運命の試験結果発表! 8歳で世界遺産検定1級挑戦![3] 運命の試験結果発表!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2021/08/sekaiisan_test1_pass-thumb-1200xauto-1029.jpg)
8歳で世界遺産検定1級挑戦![3] 運命の試験結果発表!
2号
- 2021-08-11
- 8歳で1級挑戦| キッズ世界遺産ニスト| 世界遺産| 世界遺産検定
キッズ世界遺産ニスト企画!小学三年生(8歳)「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2021年7月4日の世界遺産検定1級試験にチャレンジ!世界遺産検定のウェブサイトで合否結果が確認できましたので、発表イェーイ!
続きを読む![8歳で世界遺産検定1級挑戦![2] 自己採点の結果発表! 8歳で世界遺産検定1級挑戦![2] 自己採点の結果発表!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2021/07/sekaiisantest1_mondai8-thumb-1200xauto-1006.jpg)
8歳で世界遺産検定1級挑戦![2] 自己採点の結果発表!
2号
- 2021-07-05
- 8歳で1級挑戦| キッズ世界遺産ニスト| 世界遺産| 世界遺産検定
キッズ世界遺産ニスト企画!小学三年生(8歳)「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2021年7月4日の世界遺産検定1級試験を受けました!気になる自己採点の結果を発表イェーイ!
続きを読む