夫婦で4年の世界一周等80ヵ国550件以上の世界遺産を訪問!
世界遺産検定マイスターにも合格イェイ!
経験と知識を活かし、世界遺産を中心に写真と共に情報発信!
世界遺産フォトギャラリー更新(日本の世界遺産ダイジェストに写真追加)
昨年2018年から今年にかけて日本の世界遺産をいくつか訪問しましたので、世界遺産フォトギャラリーの「日本の世界遺産ダイジェスト写真」に、6枚写真を追加したぜイェーイ!

世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」- 大浦天主堂
「日本の世界遺産ダイジェスト写真」に追加したのは以下、赤字の6件で・す・YO!
- 「法隆寺地域の仏教建造物」- 法隆寺
- 「姫路城」
- 「古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市)」- 金閣寺
- 「古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市)」- 清水寺
- 「白川郷・五箇山の合掌造り集落」- 白川郷
- 「原爆ドーム」
- 「厳島神社」
- 「古都奈良の文化財」- 東大寺
- 「日光の社寺」- 東照宮
- 「琉球王国のグスク及び関連遺産群」- 首里城跡
- 「紀伊山地の霊場と参詣道」- 熊野三山(那智大滝)
- 「紀伊山地の霊場と参詣道」- 高野山(金剛峯寺)
- 「紀伊山地の霊場と参詣道」- 吉野・大峯(義経隠れ塔)
- 「知床」
- 「平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群-」- 無量光院跡
- 「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」
- 「富岡製糸場と絹産業遺産群」- 富岡製糸場(繰糸所)
- 「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」- 韮山反射炉
- 「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」- 遠賀川水源地ポンプ室
- 「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」- 三菱長崎造船所 ジャイアント・カンチレバークレーン
- 「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」- 小菅修船場跡
- 「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」- 端島炭坑(軍艦島)
- 「ル・コルビュジェの建築作品‐近代建築運動への顕著な貢献」- 国立西洋美術館(本館)
- 「「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群」- 沖ノ島が見えた!
- 「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」- 大浦天主堂
世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」
2015年に世界遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」は、九州5県(福岡、長崎、佐賀、鹿児島、熊本)、山口県、岩手県、静岡県の全国8県11市に点在する23件もの構成資産から成り立っております!これまで、静岡の「韮山反射炉」しかイェイしてなかったのですが、追加で色々ワッショイしてますので、後述します!
福岡・博多を拠点にして
昨年2018年、福岡・博多を拠点に、世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産である「官営八幡製鐵所」と「遠賀川水源地ポンプ室」、そして「「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群」をイェイしました!
「「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群」ですが、世界遺産の構成物件である「宗像大社辺津宮」「宗像大社中津宮」「宗像大社沖津宮遙拝所」「新原・奴山古墳群」を順調にイェイし、残るは上陸が制限されている「沖ノ島」!ここは遠くから見ることでしかイェイできないのですが、何と運よく天候に恵まれ、大島から「沖ノ島」が見られたぜイェイ!イェイ!イェーイ! なので、その「沖ノ島」の写真を追加で掲載。そして明治の産業遺産からはヒノメミナーな「遠賀川水源地ポンプ室」を追加掲載イェイ!
長崎を拠点にして
また、今年2019年にはハウステンボスに行きがてら、世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の大浦天主堂、そして「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産である「端島炭坑(軍艦島)」「小菅修船場跡」「旧グラバー住宅」「ジャイアント・カンチレバークレーン」をイェイしました!
長崎では「セトレ グラバーズハウス長崎」というホテルに泊まったのですが「大浦天主堂」や「旧グラバー住宅」のあるグラバー園まで徒歩であっという間!しかも、軍艦島ツアーを催行している「軍艦島コンシェルジュ」のクルーズ船が出る常盤ターミナルやデジタルミュージアムも徒歩圏内のリッチな立地!しかもしかも、ホテルには歴史に詳しいスタッフさんがおり「小菅修船場跡」の情報も頂けました!しかもしかもしかも、ビール・ワイン・ソフトドリンクや軽食が無料でイェイできるクラブラウンジもあるんで・す・YO!というわけで、長崎の世界遺産巡りには、立地、サービス共にお薦めのホテルで・す・YO!
あいにく「旧グラバー住宅」は工事中で足場だらけとなっており近寄れませんでしたが、その他にイェイした「端島炭坑(軍艦島)」「小菅修船場跡」「ジャイアント・カンチレバークレーン」の写真を追加掲載しました!イェイ!イェイ!イェーイ!
タグ : 写真

世界遺産フォトギャラリー更新:インド「ジャイプールにあるジャンタール・マンタール」
「世界遺産フォトギャラリー」にインドの世界遺産「ジャイプールにあるジャンタール・マンタール」を追加しましたイェーイ!
続きを読む
世界遺産フォトギャラリー更新:インド「ラージャスターンの丘陵要塞群」(ジャイプールのアンベール城)
「世界遺産フォトギャラリー」にインドの世界遺産「ラージャスターンの丘陵要塞群(ジャイプールのアンベール城)」を追加しましたイェーイ!
続きを読む
世界遺産フォトギャラリー更新(ヨーロッパ(NIS諸国)-要はウクライナ- の世界遺産ダイジェスト写真)
「世界遺産フォトギャラリー」に「ヨーロッパ(NIS諸国)の世界遺産ダイジェスト写真」を追加しました!NIS諸国とは、旧ソ連からロシアとバルト三国を除いた11ヵ国のことです。アゼルバイジャンとかウズベキスタン等があるのですが、行ったことがあるのはウクライナ1ヵ国だけだぜイェーイ!
続きを読む
世界遺産全リストと世界遺産ランキング更新(世界遺産の多い国、世界遺産訪問効率の高い国)
2019年6月30日から7月10日まで開催されていた「第43回世界遺産委員会」で、29件の世界遺産が新たに誕生するなど世界遺産情報に更新があったため、セカイエのサイト内にある3つのコンテンツ、「世界遺産全リスト」「世界遺産の多い国ランキング」「世界遺産訪問効率の高い国ランキング」を更新したぜイェイ!イェイ!イェーイ!
続きを読む
2013年生まれのキッズ世界遺産ニスト「セカイエ1/2号」の世界遺産訪問リスト作成
このたび「世界遺産訪問リスト」に、現在6歳のキッズ世界遺産ニスト「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が訪問した世界遺産リストを追加しましたイェーイ!
続きを読む
世界遺産フォトギャラリー更新(オセアニアの世界遺産ダイジェスト写真)
「世界遺産フォトギャラリー」のオセアニア地域に、「オーストラリアの世界遺産ダイジェスト写真」と、「ニュージーランドの世界遺産ダイジェスト写真」を追加しましたイェーイ!
続きを読む


世界遺産フォトギャラリー更新(北中米の世界遺産ダイジェスト写真)
「世界遺産フォトギャラリー」に「北アメリカ・中央アメリカの世界遺産ダイジェスト写真」を追加しましたイェーイ!
でも、北アメリカの世界遺産はゼロだぜイェーイ!要は中央アメリカ、中米イェイ!イェーイ!
続きを読む

自己紹介:『世界遺産ニスト』として頑張ります!
セカイエの営業・メディア対応担当、自称『世界遺産ニスト』の1号です!
こんな私ですが何と2014年9月世界遺産検定マイスターに一発合格!
そして2018年3月には世界遺産アカデミー認定講師に!
4年間かけて世界中の世界遺産を旅した知識と経験を活かしてブログを更新していきます。イェーイ!!
続きを読む