夫婦で4年の世界一周等80ヵ国550件以上の世界遺産を訪問!
世界遺産検定マイスターにも合格イェイ!
経験と知識を活かし、世界遺産を中心に写真と共に情報発信!
本ブログ掲載写真はFacebookでまとめてます!
キッズ世界遺産ニスト(7歳)!Twitter投稿の様子を動画でご紹介!
2号
- 2020-04-20
- キッズ世界遺産ニスト| 世界遺産| 世界遺産活動
4月で小学二年生となった「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」。最近、セカイエのTwitter投稿も始めたので、どんな感じで投稿しているのか、その様子を動画でご紹介イェーイ!

1号のお下がりノートPCで投稿に励む1/2号! タイピングもさまになってきた!
1/2号はセカイエのInstagram担当ということで、これまでビシバシInstaに投稿してきました!スマホの操作やフリック入力はお手のもの!
ということで最近は、PCの使い方を教え始めたぜイェーイ!まずはタイピングということで「ひよこでも出来るタイピング練習講座」でストイックに練習を継続。そしてプログラミングの「Scratch」で遊んでいるうちにだいぶPCに慣れ親しんできました!
そして、だいぶタイピングができるようになってきたので、Twitter投稿でセカイエ活動を実践してもらってます!
それでは、Twitter投稿の様子を動画で撮ってみましたのでどうぞ!
コピペや全選択などは一丁前にキーボードのショートカットを使ってます!
PCが使えるようになると、色々お願いできることが増えるし、Word、Excelなどは世界遺産学習にも使えそう!がんばれ、将来のセカイエを担うキッズ世界遺産ニスト!このブログの更新もそろそろお願いできそうだぜイェーイ!
ちなみに投稿したツイートは以下でした!本物はどっち?難易度高すぎイェーイ!
レゴブロックで作った世界遺産を紹介します
— 世界遺産イェーイ! (@sekaiisan_yay) April 19, 2020
今回は京都の清水寺です。 問題。どっちが本物でしょうか?#LEGO #レゴブロック #レゴブロックで作った世界遺産展 #清水寺 #京都 #古都京都の文化財 #worldheritage #kiyomizudera pic.twitter.com/Cdqw89mlC0

2021年新年のご挨拶&かくし芸!
新年あけましておめでとうございまイェーイ!今年もよろしくお願イェします!昨年の年末年始はインドの世界遺産旅行に行ってましたが、今年はもちろん日本でゆっくりイェーイ!「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」から新年のご挨拶と、かくし芸の披露がありますので是非、動画をご覧ください!
続きを読む![7歳で世界遺産検定1級挑戦![2] 自己採点の結果発表! 7歳で世界遺産検定1級挑戦![2] 自己採点の結果発表!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2020/12/sekaiisantest1_mondai-thumb-1200xauto-918.jpg)
7歳で世界遺産検定1級挑戦![2] 自己採点の結果発表!
2号
- 2020-12-20
- 7歳で1級挑戦| キッズ世界遺産ニスト| 世界遺産| 世界遺産検定
キッズ世界遺産ニスト企画!小学二年生の7歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2020年12月13日の世界遺産検定1級試験にチャレンジ!試験を受けて1週間経過し、ちょっとご報告が遅れてしまいましたが、自己採点の結果を発表イェーイ!
続きを読む![7歳で世界遺産検定1級挑戦![1] 1/2号が動画で意気込みを語ります! 7歳で世界遺産検定1級挑戦![1] 1/2号が動画で意気込みを語ります!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2020/11/sekaiisan_test1-thumb-1200xauto-917.jpg)
7歳で世界遺産検定1級挑戦![1] 1/2号が動画で意気込みを語ります!
2号
- 2020-11-29
- 7歳で1級挑戦| キッズ世界遺産ニスト| 世界遺産| 世界遺産検定
キッズ世界遺産ニスト企画!小学二年生の7歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2020年12月13日の世界遺産検定1級試験に挑戦イェーイ!7歳で世界遺産検定2級に合格(2020年7月)した勢いで、1級の合格も目指します!試験まであと2週間イェーイ!
続きを読む![7歳で世界遺産検定2級挑戦![6] 祝2級合格!気になる得点発表! 7歳で世界遺産検定2級挑戦![6] 祝2級合格!気になる得点発表!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2020/08/sekaiisankentei2card-thumb-1200xauto-879.jpg)
7歳で世界遺産検定2級挑戦![6] 祝2級合格!気になる得点発表!
キッズ世界遺産ニスト企画!小学二年生の7歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2020年7月5日の世界遺産検定2級試験にチャレンジ!先日のブログ「7歳で世界遺産検定2級挑戦![5] 運命の試験結果発表!」で、世界遺産検定2級合格をお知らせしましたが、結果通知書が送られてきましたので、試験で何点取れたか発表イェーイ!
続きを読む![7歳で世界遺産検定2級挑戦![5] 運命の試験結果発表! 7歳で世界遺産検定2級挑戦![5] 運命の試験結果発表!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2020/08/sekaiisan_test2_pass-thumb-1200xauto-877.jpg)
7歳で世界遺産検定2級挑戦![5] 運命の試験結果発表!
キッズ世界遺産ニスト企画!小学二年生の7歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2020年7月5日の世界遺産検定2級試験にチャレンジ!見事、世界遺産検定2級に合格してたぜイェーイ!
続きを読む![7歳で世界遺産検定2級挑戦![4] 本日無事テスト終わりました! 7歳で世界遺産検定2級挑戦![4] 本日無事テスト終わりました!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2020/07/sekaiisantest2_mondai-thumb-1200xauto-855.jpg)
7歳で世界遺産検定2級挑戦![4] 本日無事テスト終わりました!
2号
- 2020-07-05
- 7歳で2級挑戦| キッズ世界遺産ニスト| 世界遺産| 世界遺産検定
キッズ世界遺産ニスト企画!小学二年生の7歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2020年7月5日の世界遺産検定2級試験にチャレンジ!本日、無事にテストを終えましたので、ちょろっとご報告イェーイ!
続きを読む![7歳で世界遺産検定2級挑戦![3] 2級の試験概要、合格率・難易度、試験対策・勉強方法 7歳で世界遺産検定2級挑戦![3] 2級の試験概要、合格率・難易度、試験対策・勉強方法](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2020/06/sekaiisantest2_point-thumb-1200xauto-853.jpg)
7歳で世界遺産検定2級挑戦![3] 2級の試験概要、合格率・難易度、試験対策・勉強方法
2号
- 2020-06-30
- 7歳で2級挑戦| キッズ世界遺産ニスト| 世界遺産| 世界遺産検定
キッズ世界遺産ニスト企画!小学二年生の7歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2020年7月5日の世界遺産検定2級試験にチャレンジ!今回は世界遺産検定2級の試験概要、合格率・難易度、勉強方法・試験対策をご紹介イェーイ!
続きを読む![7歳で世界遺産検定2級挑戦![2] 試験まであと1週間! 7歳で世界遺産検定2級挑戦![2] 試験まであと1週間!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2020/06/sekaiisantest2_1w-thumb-1200xauto-852.jpg)
7歳で世界遺産検定2級挑戦![2] 試験まであと1週間!
2号
- 2020-06-28
- 7歳で2級挑戦| キッズ世界遺産ニスト| 世界遺産| 世界遺産検定
キッズ世界遺産ニスト企画!小学二年生の7歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2020年7月5日の世界遺産検定2級試験にチャレンジ!今回は試験まであと7日にせまった1/2号のコメントを動画でご紹介イェーイ!
続きを読む![7歳で世界遺産検定2級挑戦![1] 動画で意気込みを語ります! 7歳で世界遺産検定2級挑戦![1] 動画で意気込みを語ります!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2020/06/sekaiisan_test2-thumb-1200xauto-849.jpg)
7歳で世界遺産検定2級挑戦![1] 動画で意気込みを語ります!
2号
- 2020-06-21
- 7歳で2級挑戦| キッズ世界遺産ニスト| 世界遺産| 世界遺産検定
キッズ世界遺産ニスト企画!小学二年生の7歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2020年7月5日の世界遺産検定2級試験に挑戦イェーイ!今年の1月に3級に合格した勢いで、2級も合格するぞー!イェーイ!
続きを読む
キッズ世界遺産ニスト(7歳)!アプリ「あそんでまなべる世界地図パズル」にチャレンジ!(ヨーロッパ編)
2号
- 2020-06-02
- キッズ世界遺産ニスト| 世界遺産| 世界遺産検定
4月で小学二年生となった「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」。世界遺産検定の勉強の一環として、国の位置を覚えるために活用している無料アプリ「あそんでまなべる 世界地図パズル」!前回は「東アジア・オセアニア」エリア挑戦の様子を動画でご紹介しましたが、今回は「ヨーロッパ」にチャレンジ、イェーイ!
続きを読む
キッズ世界遺産ニスト(7歳)!アプリ「あそんでまなべる世界地図パズル」にチャレンジ!(東アジア・オセアニア編)
2号
- 2020-05-02
- キッズ世界遺産ニスト| 世界遺産| 世界遺産検定
4月で小学二年生となった「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」。世界遺産検定の勉強の一環として、国の位置を覚えるために活用している無料アプリ「あそんでまなべる 世界地図パズル」!その取り組みの様子を動画でご紹介イェーイ!
続きを読む
子連れインドで9件の世界遺産を訪問!小学一年生(6歳児)と行くインド8日間の旅!
年末年始(2019-2020年)にインドのゴールデン・トライアングル(デリー/アーグラ/ジャイプール)をめぐる世界遺産旅行をイェイ!1号&2号は世界遺産訪問550件を達成し、当時6歳の1/2号(にぶんのいちごう)も世界遺産訪問50件を達成!思い出深い旅行となりました。というわけで、子連れインド旅行で訪れた世界遺産やルート、移動手段、ホテルなどの情報をご紹介イェーーイ!
続きを読む![6歳で世界遺産検定3級挑戦![10] 祝3級合格!気になる得点発表! 6歳で世界遺産検定3級挑戦![10] 祝3級合格!気になる得点発表!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2020/02/sekaiisankentei3kyu_card-thumb-1200xauto-782.jpg)
6歳で世界遺産検定3級挑戦![10] 祝3級合格!気になる得点発表!
キッズ世界遺産ニスト企画!小学一年生の6歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2019年12月15日の世界遺産検定3級試験にチャレンジ!先日のブログ「6歳で世界遺産検定3級挑戦![9] 運命の試験結果発表の日!結果速報、合格イェーイ!」で、世界遺産検定3級合格をお知らせしましたが、結果通知書が送られてきましたので、試験で何点取れたか発表イェーイ!
続きを読む![6歳で世界遺産検定3級挑戦![9] 運命の試験結果発表の日!結果速報、合格イェーイ! 6歳で世界遺産検定3級挑戦![9] 運命の試験結果発表の日!結果速報、合格イェーイ!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2020/01/sekaiisankentei3kyugoukaku-thumb-1200xauto-776.jpg)
6歳で世界遺産検定3級挑戦![9] 運命の試験結果発表の日!結果速報、合格イェーイ!
キッズ世界遺産ニスト企画!小学一年生の6歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2019年12月15日の世界遺産検定3級試験にチャレンジ!本日、合否結果を世界遺産検定受検者用のマイページで確認できる日だったのですが、見事、世界遺産検定3級に合格してたぜイェーイ!
続きを読む
元旦に世界遺産訪問550件達成!インドの世界遺産「ジャイプールにあるジャンタール・マンタール」!
年末年始でインドのゴールデン・トライアングル(デリー・アーグラ・ジャイプール)を巡る世界遺産旅行をイェイ!2020年1月1日、元旦のおめでたい日に、インドの世界遺産「ジャイプールにあるジャンタール・マンタール」で、遂に世界遺産訪問550件を達成しました!6歳の1/2号(にぶんのいちごう)も世界遺産訪問50件を達成イェイ!イェイ!イェーイ!
続きを読む![6歳で世界遺産検定3級挑戦![8] 本日無事テスト終わりました! 6歳で世界遺産検定3級挑戦![8] 本日無事テスト終わりました!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2019/12/IMG_1821-thumb-1200xauto-764.jpg)
6歳で世界遺産検定3級挑戦![8] 本日無事テスト終わりました!
2号
- 2019-12-15
- 6歳で3級挑戦| キッズ世界遺産ニスト| 世界遺産| 世界遺産検定
キッズ世界遺産ニスト企画!小学一年生の6歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2019年12月15日の世界遺産検定3級試験にチャレンジ!本日、無事にテストを終えましたので、ちょろっとご報告イェーイ!
続きを読む![6歳で世界遺産検定3級挑戦![7] 試験まであと1週間! 6歳で世界遺産検定3級挑戦![7] 試験まであと1週間!](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2019/12/IMG_8121-thumb-1200xauto-763.jpg)
6歳で世界遺産検定3級挑戦![7] 試験まであと1週間!
2号
- 2019-12-08
- 6歳で3級挑戦| キッズ世界遺産ニスト| 世界遺産| 世界遺産検定
キッズ世界遺産ニスト企画!小学一年生の6歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2019年12月15日の世界遺産検定3級試験にチャレンジ!今回は、試験まであと1週間にせまった1/2号のコメントをご紹介イェーイ!
続きを読む![6歳で世界遺産検定3級挑戦![6] 勉強方法(3) 世界の自然遺産/文化遺産 6歳で世界遺産検定3級挑戦![6] 勉強方法(3) 世界の自然遺産/文化遺産](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2019/12/IMG_8118-thumb-1200xauto-762.jpg)
6歳で世界遺産検定3級挑戦![6] 勉強方法(3) 世界の自然遺産/文化遺産
2号
- 2019-12-07
- 6歳で3級挑戦| キッズ世界遺産ニスト| 世界遺産| 世界遺産検定
キッズ世界遺産ニスト企画!小学一年生の6歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2019年12月15日の世界遺産検定3級試験にチャレンジ!今回は世界遺産検定3級で出題されるカテゴリのうち「世界の自然遺産」と「世界の文化遺産」について具体的な勉強方法をご紹介イェーイ!
続きを読む![6歳で世界遺産検定3級挑戦![5] 勉強方法(2) 日本の世界遺産 6歳で世界遺産検定3級挑戦![5] 勉強方法(2) 日本の世界遺産](http://blog.sekaiisan-yay.jp/assets_c/2019/11/IMG_8079-thumb-1200xauto-761.jpg)
6歳で世界遺産検定3級挑戦![5] 勉強方法(2) 日本の世界遺産
2号
- 2019-11-21
- 6歳で3級挑戦| キッズ世界遺産ニスト| 世界遺産| 世界遺産検定
キッズ世界遺産ニスト企画!小学一年生の6歳児「セカイエ1/2号(にぶんのいちごう)」が、2019年12月15日の世界遺産検定3級試験にチャレンジ!今回は世界遺産検定3級で出題されるカテゴリのうち「日本の世界遺産」について具体的な勉強方法をご紹介イェーイ!
続きを読む