夫婦で4年の世界一周等80ヵ国550件以上の世界遺産を訪問!
世界遺産検定マイスターにも合格イェイ!
経験と知識を活かし、世界遺産を中心に写真と共に情報発信!
W杯決勝戦!フランスとクロアチアの世界遺産を紹介!
ついにFIFAワールドカップも今夜で決勝戦!そんなわけで、決勝まで勝ち進んだフランスとクロアチアの世界遺産をご紹介します!実はワタクシ1号サッカーにはめっぽう疎いんですが、4年に1度のワールドカップだし便乗イェイ!私は、何となーくクロアチアを応援していまーす!
フランスの世界遺産「パリのセーヌ河岸」

パリのランドマーク、エッフェル塔!
フランスの世界遺産と言えば、まずは首都パリにある「パリのセーヌ河岸」を挙げたいと思います!エッフェル塔やルーブル美術館、ノートル・ダム大聖堂など、セーヌ川沿いのエリアが世界遺産として登録されています。ちなみにパリで有名な観光スポット「凱旋門」は世界遺産の登録範囲には含まれていないんで・す・YO!
セカイエツアー中のパリでの思い出は、旅日記「[リアル速報] フランスの世界遺産、パリのセーヌ河岸」をどぞ!
また、セカイエツアーでの最大級のピンチを乗り越えた、2号のパリでの入院生活の様子は、旅日記「[リアル速報] エチオピアで熱発! フランスのパリで入院⇒退院」も合わせてどぞ!パリには長期間滞在していたのですが、体調が悪かったのもあり地味に過ごしていたので、スーパーでお買い物して自炊したことばかりが思い出されます。いつの日か娘1/2号を連れてパリを再訪したいです!
フランスの世界遺産「ヴェルサイユの宮殿と庭園」

豪華絢爛「鏡の間」
フランスの世界遺産と言えば、お次は「ヴェルサイユの宮殿と庭園」!パリから日帰りで簡単にイェイできます!全長約73mの「鏡の間」はゴージャス♪宮殿の内部だけでなく、広大な庭園も必見です!ちなみにフランスの世界遺産では「モン-サン-ミシェルとその湾」も超有名どころですが、こちらはまたの機会に。
クロアチアの世界遺産「ドゥブロヴニク旧市街」

続きまして、クロアチアの世界遺産をご紹介!
クロアチアの世界遺産と言えば、なんといっても「ドゥブロヴニク旧市街」!「アドリア海の真珠」と讃えられる城塞都市で、海にちょこんと突き出たその感じが美すぃ~!クロアチア観光のハイライトで・す・YO!

旧市街の背後にある「スルジ山」を登っていくと、街の全景が見渡せます!当時はひたすら山を歩いて登っていき相当疲れた記憶がありますが、ロープウェイがあったとか、なかったとか。。
セカイエツアー中のドブロヴニクでの旅の思い出は、旅日記「[リアル速報] クロアチアのドゥブロヴニク旧市街!遠景とか夜景とか!」をどうぞ!
さあ、いよいよ決勝戦!クロアチア優勝して欲しいな~、でも、どっちも、がんばれ~~!!

富井義夫さん写真展「街の灯り ~ 心ときめく世界の夜景」へイェイ!
4月13日のお話。セカイェが大大大大大ファンである世界遺産写真家の富井義夫さんが、銀座のキャノンギャラリーにて写真展「街の灯り ~ 心ときめく世界の夜景」を開催!セカイエも写真展へ伺いまして、銀座で運命の再会を果たすことができました!!めっちゃ感激イェ~~~イ!1/2号は初対面イェイ!
続きを読む

北欧ラトビアのイベント
先週の土曜日2月2日のお話。2008年7月から4年に渡るセカイエツアーを敢行していた私たちですが、その期間中、フィレンツェで合流してくれた20年来のビール友達が、北欧にあるバルト三国のひとつ「ラトビア」に関するイベントを鎌倉で開催!ということで、もちろん行って来ました!イェイのイェイのイェーーーイ!
続きを読む
セカイエはこうして作られた?!懐かしの旅番組をご紹介
2019年2発目の記事では、セカイエが旅に出るきっかけになったかもしれない懐かしの旅番組を3つご紹介イェーイ!かなり古い番組もありま・す・YO!知っている番組はあるかな?
続きを読む
イタリアのビール「PORETTI(ポレッティ)」堪能!【世界遺産とビールと私】
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうござイェーイます!新年一発目の記事は、もちろん「世界遺産とビールと私」でイェーイ!2018年の振り返りや、2019年の抱負の記事もそのうち書くかもしれませんが、セカイエは、とにかくビールからスタートするんで・す・YO!イェイのイェイのイェーーーイ!
8回目はイタリアからやってきたこちらのビールをご紹介!アルプスの天然水から造られた「PORETTI(ポレッティ)」で・す・YO!
続きを読む