夫婦で4年の世界一周等80ヵ国550件以上の世界遺産を訪問!
世界遺産検定マイスターにも合格イェイ!
経験と知識を活かし、世界遺産を中心に写真と共に情報発信!
ベルギーのビール「ヴェデット・エクストラ・ホワイト」堪能!【世界遺産とビールと私】
「世界遺産とビールと私」でございます!4回目はベルギーからやってきたこちらのビールをご紹介!「ヴェデット・エクストラ・ホワイト」で・す・YO!

ポップなデザイン
1号:いよいよ、ベルギービールの登場ですな!「ヴェデット・エクストラ・ホワイト」は、先日ご紹介したイギリスのビール「バス・ペールエール」と同様、上面発酵(エール)のビールですが、ちょっと毛色が違うのが「ホワイトビール」ってとこ!

Vedett(ヴェデット)は、オランダ語とフランス語で「スター」とか「有名人」という意味!若者向けに開発されたブランド!
2号:普通ビールって「大麦」から作られているものが多いんだけれど、ホワイトビールは「小麦」から作られているんだって。小麦を使ったビールは、味わいがまろやかで泡もちが良いのが特徴。「ヴェデット・エクストラ・ホワイト」はろ過をしていないので、少し色が濁っているんだ。

裏書きもすごい!
1号:瓶の底に酵母がたまっているので、酵母も残さず味わおう!って書いてあることに、注いでから気づいたよ!注意書きを良く読むべし!

原材料に注目!コリアンダーってパクチーで・す・YO!
2号:(一口飲んで)うわー、今までのビールと全然味が違う!コリアンダーとかオレンジピールも入っているんだ!フルーティ&スパイシーってやつだね。こりゃクセになる味だ!
1号:さて、ホワイトビールにアツくなってきたところで、ベルギーの世界遺産の中からヒノメミナー遺産をご紹介!
ベルギーの世界遺産「ストックレー邸」

モダニズム建築の代表格
1号:首都ブリュッセルの高級住宅地にある「ストックレー邸」は、20世紀初めに建てられた、銀行家アドルフ・ストックレーさんのお家です。設計したのはオーストリアの建築家ヨーゼフ・ホフマン。ヨーゼフさんは、当時最先端をいく芸術家集団「ウィーン分離派」の中心的メンバーイェーイ!ストックレー邸は、アール・ヌーヴォー建築の代表的な作品で、その後の近代的なデザインに大きな影響を与えたんで・す・YO!
2号:近代建築の世界遺産だね。
1号:そういえば、アール・ヌーヴォー建築って何だっけ?
2号:人に聞く前にまずは、ウィキペディア見てよ!(ここの原稿は当初「2号、わかりやすく説明よろしく!」ってなっていた。。。)
1号:ほっほう。今度近代建築についてセカイエのウェブサイトでまとめて欲しいな。バロック時代くらいまでの「ヨーロッパの建築様式」はまとめてくれてるからさー。
2号:気が向いたらやろっかな、イェーイ!そんでもって、ストックレー邸って、内装に庭園、モザイク画など内部もイェーイ!なんだけど・・・

1号:中に入れないぜ、イェーイ!
2号:外観を堪能する世界遺産!イェーイ!
1号:建物内部には、オーストリアの有名な画家「クリムト」が手がけたモザイク画とかあるらしくて、見てみたかったねえ~。ここって、すんごい高級住宅地にあるんだけれど、そこに住んでいるマダムが「そのうち一般公開されるかもしれないから、また来てね!」って言っていたよ。
2号:ブリュッセルからすぐだから、アクセス良好な世界遺産だもんね。また行くか~。ビール飲みがてら♪

イタリアのビール「PORETTI(ポレッティ)」堪能!【世界遺産とビールと私】
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうござイェーイます!新年一発目の記事は、もちろん「世界遺産とビールと私」でイェーイ!2018年の振り返りや、2019年の抱負の記事もそのうち書くかもしれませんが、セカイエは、とにかくビールからスタートするんで・す・YO!イェイのイェイのイェーーーイ!
8回目はイタリアからやってきたこちらのビールをご紹介!アルプスの天然水から造られた「PORETTI(ポレッティ)」で・す・YO!
続きを読む
イギリスのビール「バス・ペールエール」堪能!【世界遺産とビールと私】
「世界遺産とビールと私」でございます!2008年出発の4年に渡るセカイエツアーでは世界の国々でビールばっかり飲んでいた、ビールが燃料なセカイエ。世界のビールは美味しゅうございました。
続きを読む
210円のカップラーメンは格別!【世界遺産とセブパシの機内食と私】
2008年出発の4年に渡るセカイエツアーでは訪れていなかったフィリピンでしたが、夏休みに遂にフィリピンの世界遺産2件、「プエルト-プリンセサ地下河川国立公園」と「フィリピンのバロック様式教会群(マニラのサン・アグスティン教会)」をイェイしました!もちろんセカイエ1/2号も一緒にイェーイ!!
フィリピンまではLCC「セブパシフィック航空」(略してセブパシ)でGO!!世界遺産の観光にLCCは欠かせませんYO!
続きを読む