夫婦で4年の世界一周等80ヵ国550件以上の世界遺産を訪問!
世界遺産検定マイスターにも合格イェイ!
経験と知識を活かし、世界遺産を中心に写真と共に情報発信!
イギリスのビール「バス・ペールエール」堪能!【世界遺産とビールと私】
「世界遺産とビールと私」でございます!2008年出発の4年に渡るセカイエツアーでは世界の国々でビールばっかり飲んでいた、ビールが燃料なセカイエ。世界のビールは美味しゅうございました。
日本でも世界のビールが楽しめる便利な世の中ではありますが、セカイエの冷蔵庫にはありがたいことに、旅友kimoさんが、セカイエツアー出発から10周年記念にプレゼントしてくれた世界のビールがぎっしり!1本ビールを飲んだら、そのビールの原産国にある世界遺産を1号と2号が対談形式で1つご紹介!記事をupしないと2本目のビールが飲めないかも?!

世界のビールが待ってるYO!
記念すべき1発目のビールはイギリスからやってきたこちらのビール!

琥珀色が美すぃ~!
イギリスの伝統的な上面発酵ビール『バス・ペールエール』で・す・YO!日本を含め世界的に主流となっているビールは下面発酵(ラガー)のビールがほとんどなのですが、上面発酵(エール)ビールはフルーティな香味が特徴で刺激的!カラメルのような苦みがあるのに、フルーティで飲みやすく、2人で秒殺!
1号:イギリスビール美味しかったよね~♪イギリスならではのパブでビール飲んだよね。

2号:お、ギネスだ。バス・ペール・エールと比べると、ずっしりとコクがある感じ。本場のギネスは泡がなめらかでうまかった。

1号:つまみはもちろんフィッシュ&チップス。これがビールに合うんだよね。ビネガーと塩と胡椒で自分で味付けするのがイギリス流。酒好きにはたまらんね。イギリスのグルメ事情って賛否両論あるけれど、私たちは結構好きだったよね。ほら、安くてボリューム満点の中華のブッフェとか!


1号:物価が高いイギリスでお腹いっぱいになるには、中華のブッフェが一番♪
2号:もう、ビール関係なくなっているじゃん。イギリス料理でもないし。グルメはこれくらいにして世界遺産の紹介してよ。
1号:はいはい、わかりました。そんなわけで、イギリスから謎に満ちた先史時代の世界遺産「ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群」から「ストーンヘンジ」をご紹介!
イギリスの世界遺産「ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群」

どうしても視線が・・・・
1号:先史時代に作られた巨大な石の遺跡群「ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群」は、イギリス南部ソールベリー平原にある、謎に包まれた世界遺産。ストーンヘンジ周辺の遺跡と、ストーンヘンジから30kmほど離れたエーヴベリーにある遺跡群が世界遺産として登録されています!
2号:ストーンヘンジの「ヘンジ」って何?
1号:メンヒルっていう縦長の石の上に、水平に石を載せた構造のこと。
2号:そうだった。平たい石が乗っていた。
1号:何か他に、ストーンヘンジの思い出ある?
2号:アイロン台と一緒に写真撮っている人いたよね。

1号:ああ、覚えている!これだね。
2号:これって何してるか謎だったけど、アイロン台を水平の平べったい石に見立てて何かしてたのかも。今もオモシロ写真を撮るインスタ映えスポットとして人気になってそう。
1号:あとさ、パブでバックパック預かってくれるのもイギリスならではだよね?
2号:そうだった!バス亭の近くの何てことない普通のパブで荷物預かってくれるんだよね。コインロッカーとかないんだけど、それで成り立つんだよね。

パブって便利!
1号:ストーンヘンジ観光って結構忙しかったんだよ。日程はこんな感じ。
①朝ロンドンを出発、バスでソールベリーへ
②ソールベリーで荷物をパブに預ける
③ソールベリーからストーンヘンジに往復するツアーバスに乗る
④ストーンヘンジ観光
⑤ソールベリーに戻る
⑥バースに電車で移動
⑦バース宿泊
2号:ヨーロッパは物価も高いから1都市の滞在日数短くして結構、駆け抜けていたんだよな。

1号:バースで泊まったのがこちらのドミトリー!
2号:お~懐かしのドミトリー!最近泊まっていないなあ。
1号:1/2号いるしね。こんなにハードスケジュールだと、1/2号怒っちゃいそうだわ。
2号:あの頃は若かった。。。
1号:既に30代だったから、全然若くないよ!
2号:そういえば韓国にも、ストーンヘンジに似ている先史時代に作られた石の世界遺産があったよね。
1号:「高敞(コチャン)、和順(ファスン)、江華(クアンファ)の支石墓群跡」ですな。
2号:セカイエが行ったのは、ソウルからバスで約1時間半の江華。旅日記「6発目、韓国最後の世界遺産!江華の支石墓群跡」でも紹介していまーす。
1号:韓国のは、支石墓の作り方のマンガの写真まである。ストーンヘンジは作り方とか全く謎なのにね。イギリスまで行くのは遠いけれど、ソウルだったら週末トリップにいけるかも?!イェーイ!

イタリアのビール「PORETTI(ポレッティ)」堪能!【世界遺産とビールと私】
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうござイェーイます!新年一発目の記事は、もちろん「世界遺産とビールと私」でイェーイ!2018年の振り返りや、2019年の抱負の記事もそのうち書くかもしれませんが、セカイエは、とにかくビールからスタートするんで・す・YO!イェイのイェイのイェーーーイ!
8回目はイタリアからやってきたこちらのビールをご紹介!アルプスの天然水から造られた「PORETTI(ポレッティ)」で・す・YO!
続きを読む
210円のカップラーメンは格別!【世界遺産とセブパシの機内食と私】
2008年出発の4年に渡るセカイエツアーでは訪れていなかったフィリピンでしたが、夏休みに遂にフィリピンの世界遺産2件、「プエルト-プリンセサ地下河川国立公園」と「フィリピンのバロック様式教会群(マニラのサン・アグスティン教会)」をイェイしました!もちろんセカイエ1/2号も一緒にイェーイ!!
フィリピンまではLCC「セブパシフィック航空」(略してセブパシ)でGO!!世界遺産の観光にLCCは欠かせませんYO!
続きを読む