夫婦で4年の世界一周等80ヵ国550件以上の世界遺産を訪問!
世界遺産検定マイスターにも合格イェイ!
経験と知識を活かし、世界遺産を中心に写真と共に情報発信!
W杯3位決定戦!イングランドとベルギーの世界遺産を紹介!
いよいよ佳境に入ったFIFAワールドカップ!今夜はイングランドvsベルギーの3位決定戦ですね!そんなわけでイングランドとベルギーの世界遺産をご紹介しようかと思います!
現在イギリスには31件もの世界遺産があり、世界8位の登録数となっています。その中から私たちが訪れた9件の世界遺産のうち思い出深い「ウェストミンスター宮殿、ウェストミンスター大寺院及び聖マーガレット教会」と「ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群」をサクッとご紹介しますイェーイ!
イギリスの世界遺産「ウェストミンスター宮殿、ウェストミンスター大寺院及び聖マーガレット教会」

ロンドンのテムズ川左岸にある3つの建造物からなる、イギリスを代表する世界遺産です!ビッグベンの愛称で知られるこの時計台は現在、大規模修復中で工事は2021年まで続くそうです。
実はここはセカイエツアー思い出の地!300発目にイェイした記念すべき世界遺産でもあるのです!ウェストミンスター宮殿をバックに「3・0・0」の人文字を作った時の様子は、旅日記「[リアル速報] 世界遺産300発達成!イギリスのウェストミンスター宮殿、ウェストミンスター大寺院及び聖マーガレット教会!」をどぞ!
イギリスの世界遺産「ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群」

ん?このおじさまは?
お次は謎に満ちた先史時代の世界遺産、ストーンヘンジ。のどかな草原に直径100mの円形状に巨石が並べられている不思議な遺跡です!にしても、このおじさまの方が謎で不思議な感じ。。
パトラッシュに思いを馳せて・・・ベルギーの世界遺産「ベルギーとフランスの鐘楼群」

ヨーロッパでは珍しい日本語の解説
続きまして、ベルギーの世界遺産をご紹介!
先日の日本戦の時には、小便小僧さんと共に世界遺産「ブリュッセルのグラン-プラス」を紹介しましたが、今回は別の世界遺産「ベルギーとフランスの鐘楼群」をご紹介します!
「ベルギーとフランスの鐘楼群」は、市庁舎や教会、広場にある美しい鐘「鐘楼」の世界遺産。フランス北部やベルギーに点在している55個の鐘楼が世界遺産として登録されています。こちらはベルギー北部アントワープにある「ノートルダム大聖堂」内部の写真。

ルーベンス作:キリストの昇架

ルーベンス作:キリストの降架
この2つの絵画は実は、アニメ「フランダースの犬」の最終回で、ネロがようやく見ることができたルーベンスの絵画なんです(涙)
そんなわけで、ちょっとしんみりしてしまいましたが、イギリスとベルギーの世界遺産についてちょろっとご紹介しました!
どっちも、がんばれ!!

富井義夫さん写真展「街の灯り ~ 心ときめく世界の夜景」へイェイ!
4月13日のお話。セカイェが大大大大大ファンである世界遺産写真家の富井義夫さんが、銀座のキャノンギャラリーにて写真展「街の灯り ~ 心ときめく世界の夜景」を開催!セカイエも写真展へ伺いまして、銀座で運命の再会を果たすことができました!!めっちゃ感激イェ~~~イ!1/2号は初対面イェイ!
続きを読む

北欧ラトビアのイベント
先週の土曜日2月2日のお話。2008年7月から4年に渡るセカイエツアーを敢行していた私たちですが、その期間中、フィレンツェで合流してくれた20年来のビール友達が、北欧にあるバルト三国のひとつ「ラトビア」に関するイベントを鎌倉で開催!ということで、もちろん行って来ました!イェイのイェイのイェーーーイ!
続きを読む
セカイエはこうして作られた?!懐かしの旅番組をご紹介
2019年2発目の記事では、セカイエが旅に出るきっかけになったかもしれない懐かしの旅番組を3つご紹介イェーイ!かなり古い番組もありま・す・YO!知っている番組はあるかな?
続きを読む
イタリアのビール「PORETTI(ポレッティ)」堪能!【世界遺産とビールと私】
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうござイェーイます!新年一発目の記事は、もちろん「世界遺産とビールと私」でイェーイ!2018年の振り返りや、2019年の抱負の記事もそのうち書くかもしれませんが、セカイエは、とにかくビールからスタートするんで・す・YO!イェイのイェイのイェーーーイ!
8回目はイタリアからやってきたこちらのビールをご紹介!アルプスの天然水から造られた「PORETTI(ポレッティ)」で・す・YO!
続きを読む